ダイエットのモチベーションを上げるコツ - SMASH HIT

奈良市にある1対複数のセミパーソナルトレーニングジム「SMASH HIT」奈良駅徒歩3分

blog

ブログ

ダイエットのモチベーションを上げるコツ

こんにちは!セミパーソナルトレーニングジムSMASH HIT奈良店です。

今回は“ダイエットでのモチベーションの上げ方のコツ”について書いていきます。

みなさんは、ダイエットをしていて「モチベーションが上がらない」「中々継続できない

こんな悩みをお持ちではないですか??

たった数日の運動を行っただけではダイエットの効果は出ません。

本気でダイエットをしたいのであれば、モチベーションを上げて継続する事が大切です。

ダイエットのモチベーションを上げるには、痩せた自分を想像したり、定期的に鏡を見たりすることが大切です。

「モチベーションを上げるためにはどうすればいいか」を詳しく解説していきます。

 

・ダイエットのモチベーションを上げる10個の方法

①ダイエットの目的を明確にしていく

→大まかな目的ではなく、より細かく設定する

②痩せた自分を想像する

→ダイエットに成功し、痩せた自分をイメージする

③過去の自分と比較する

→他人と比較するのではなく、過去の自分と比較する

④周りに宣言する

→口に出して周りに伝えることで、周りの方が協力してくれることもあります

⑤定期的に鏡を見る

→数字で見るより、鏡で全身をチェックしたほうが変化に気づきやすいため

⑥ボディラインが出る小さな服を購入してみる

→欲しいと思った服があれば、購入して「着こなしてみせる」とやる気にもつながる

⑦憧れの人を見る

→「こんな体型の人になりたい」と思う方がいれば、定期的にチェックしてみましょう

⑧ダイエットアプリを利用してみる

→食事管理や運動方法、痩せるコツなどが載っているため

⑨ダイエット仲間を作る

→ダイエット情報の共有や、お互いにポイントを教えあったりできるため

⑩トレーニングウェアにこだわる

→お気に入りのウェアやシューズを身に着けると、よりダイエットが楽しくなるでしょう

 

・ダイエットのモチベーションを継続させるコツ

①目の前のことから取り組む

→常に完璧を目指すのでなく、少しずつ取り組むことが重要です

②定期的にストレスを発散させる

→長く継続させるには、我慢をしないことです

③ダイエット日記をつける

→ダイエットの成果を数字で比べられるため

④自分へのご褒美を用意する

→小さな目標を達成出来れば、自分を褒めて、ご褒美を用意しましょう

⑤動画などを見ながら習慣化する

→ある程度の時間帯を決めて、習慣化するようにしましょう

⑥プロから教わる

→すぐに心が折れてしまう方は、プロに正しい方法を教えてもらうのもいいでしょう

 

・モチベーションが下がるNGな行動

①毎日体重を測る

→体重が増えていると、逆に落ち込んでしまいます

②できなかったことだけを考える

→マイナス思考にならず、出来たことを考えるようにしましょう

③断食をする

→栄養が足らず、飢餓状態になると脂肪を溜め込みやすくなる

 

・まとめ

ダイエットをして本気で痩せたいのであれば

モチベーションを上げて継続することが重要です。

ダイエットのモチベーションを上げる為には、目的を明確にしたり

痩せた自分を想像したりすることが重要です。

他にも定期的に記録をつけて、過去の自分と比較することも大切です。

実際に、ダイエット仲間を作って一緒に頑張ってもいいでしょう!!

しかし、出来なかったことを考えたり、断食したりすることは逆にモチベーションを下げてしまうため注意が必要です。

無理のない範囲で、少しずつダイエットを行っていきましょう!!

 

ACCESS

住所 奈良県奈良市今辻子町23-1
アクセス 近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から 徒歩3分
営業時間 平日  10:00~21:00
土日祝  9:00~18:00
定休日 火曜日
TEL 0742-93-8195