パーソナルトレーナーが持つ資格紹介 - SMASH HIT

奈良市にある1対複数のセミパーソナルトレーニングジム「SMASH HIT」奈良駅徒歩3分

blog

ブログ

パーソナルトレーナーが持つ資格紹介

セミパーソナルトレーニングジム SMASH HIT奈良店

 

今回のブログは、パーソナルトレーナが持つ資格を紹介していきたいと思います!

みなさまはトレーナーの資格が、何種類あるかご存じでしょうか?

実は・・・

10種類もの資格があります!

この中で、主流となっている3種類と他の7種類を紹介していきます!

 

まずは3種類の資格を紹介していきます!

①NSCA

②NESTA

③JATI

 

3種類あるうちの、今回はNSCAを紹介していきます。

NSCA(National Strength&Conditioning Association)

さらにこの資格では、2種類にわけられます。

・CSCS(Certified Strength and Conditioning Specialist)

・CPT(Certified Personal Trainer)

<CSCS>

主に、傷害予防・スポーツパフォーマンスアップを目的とした資格になります。

指導対象:アスリート・スポーツチーム

また栄養・ドーピング・生活習慣などの指導も行うことができます。

活躍場所

・スポーツチーム

・パーソナルジム

・整骨院

・鍼灸院 etc…

スポーツチームでは、主に筋力トレーニング・傷害予防・パフォーマンスアップを選手に指導していきます。

スポーツトレーナを目指している方は、取得していれば幅広く指導できる資格になるのでオススメです!

取得方法は、NSCAのホームページでご確認ください。

 

<CPT>

主に、健康・体力・トレーニング・コンディショニングを指導する資格になります。

指導対象者:年齢・性別問わず幅広い

トレーニングの知識と医学的、運動生理学など専門知識を使いながら指導を行っていきます!

活動場所

・パーソナルジム

・フィットネスジム

・理学療法士

・整骨院 etc…

幅広い方々を見たい・リハビリ・医療系のトレーナーを目指している方にオススメの資格です!

取得方法は、NSCAのホームページでご確認ください。

 

SMASH HITでも、CPTの資格を持つスタッフがいますのでお気軽にご相談ください!

これでNSCAの紹介を終わります。

次回の記事では、NESTAの資格を紹介していきます。

ACCESS

住所 奈良県奈良市今辻子町23-1
アクセス 近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から 徒歩3分
営業時間 平日  10:00~21:00
土日祝  9:00~18:00
定休日 火曜日
TEL 0742-93-8195