blog
ブログ
パーソナルトレーナーが持つ資格紹介3
セミパーソナルトレーニングジムSMASH HIT奈良店
こんにちは!
今回のブログでは、前回に引き続き資格のご紹介をしていきます!
日本にも、トレーニングの資格がある事はご存知でしょうか?
その名もJATI(日本トレーニング指導者協会)という団体があります!
この資格には3つのレベルに分けられています。
・トレーニング指導者(JATI-ATI)
・上級トレーニング指導者(JATI-AATI)
・特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)
3つの中でJATI-ATIを取得しなければ、上級・特別上級は取得できない決まりがあります。
この3つのレベルに分けられ、レベルが上がれば上がるほど
指導対象者が幅広く、難易度が上がっていきます!
それでは一つずつ紹介していきたいと思います。
・JATI-ATI
対象者や目的に応じて、科学的に考え適切に
トレーニングプログラムを作成・指導するために、必要な知識を勉強した証拠になります。
<対象者>
・スポーツ選手
⇒アマチュア、社会人、小学生~大学生
・一般の方
⇒トレーニング初心者、経験者
<活動場所>
・パーソナルジム
⇒ボディメイク、コンディショニング、パフォーマンスアップ
・チームトレーナー
⇒筋肥大、コンディショニング、パフォーマンスアップ
・フィットネスジム
⇒健康維持、ボディメイク
・JATI-AATI
実技のデモンストレーション、指導技能を有し
トレーナーへの指導を、行うことができるようになります。
<対象者>
・スポーツ選手
⇒プロ、アスリート、大学、高校(強豪校)、社会人
・トレーナー
⇒トレーナーを目指している学生(大学生、専門学校、短大) JATI-ATI取得者
<活動場所>
・パーソナルジム
・専門学校、大学
⇒技能、知識のインプット、アウトプット
・スポーツチーム
・フィットネスジム
※上級者取得方法
・JATI-ATI取得から3年以上の実務経験が必要になります!
・CPR(心肺蘇生法)・AEDが必要になります!
・JATI-SATI
国内を代表するトレーニング指導者として、
社会的地位向上を担う、資格として位置付けられています。
<対象者>
・スポーツ選手
⇒プロ、アスリート(海外、代表)
・トレーナー
⇒JATI資格保有者
・学生
<活動場所>
・スポーツチーム
・学校
・パーソナルジム
JATIはレベルごとに指導力、指導する顧客が変わってきます。
そのため、幅広く指導できる資格になってくるので、トレーナーとしてオススメな資格になります!
SMASH HITにも、JATI-ATI保有者がいますので、食事・トレーニングの相談はいつでも承ります☆彡
これで資格の紹介を終わりたいと思います。ありがとうございました。
ACCESS
住所 | 奈良県奈良市今辻子町23-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から 徒歩3分 |
営業時間 | 平日 10:00~21:00 土日祝 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
TEL | 0742-93-8195 |